ヒンジング・ハンドファースト・スライス予防すべて手首の動きだけで解決できる【ゴルフ練習器具TGT Arm】

スイング変えたらスコアが落ちた

最近スコアが伸び悩んでいるので

スイングを変えてみると

さらに

スコアを落としてしまい

今度はスイングを

元に戻したつもりでも

調子が戻らない

なんてことはよくあります。

 

このような悪循環に陥ると

イップスになってしまうこともあります。

▼イップスとは?

そこで今回は

スイングを大きく変えずに

手首の動きを改善するだけで

ショットが安定する

ゴルフ練習器具をご紹介します(^^)/

 
スポンサーリンク

TOTAL GOLF TRAINER TGT Arm

出典:Amazon.co.jp

このゴルフ練習器具は

スイング中の

手首の正しい動きを誘導することで

①トップでのヒンジング

②ダウンスイング時のインサイド軌道の誘導

③インパクト時のハンドファースト

などの動きを

無意識に学習させてくれます。

 

②によって

カット軌道が抑制されて

スライス予防となりますし

③はダフリやトップなどの

ミスショットの予防に繋がります。

 

スイング自体を

大きく変えるわけではないので

大崩れせずに

手首から少しづつ

スイング全体が

変わっていける練習といえますね。

 

スイングを変えることで

スコアが落ちるのでは

と心配になる方には

ピッタリの練習器具といえますね(^^)/

関連記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。