フェアウェイウッドとユーティリティーの使い分け方法

目次

セカンドショットをどう攻める?

ゴルフラウンド中に

セカンドショットで飛距離が必要な場合

●フェアウェイウッド

●ユーティリティ(ハイブリッド)

はどちらを使用するべきなのか?

迷うことがあります。

 

そこで今回は

フェアウェイウッドとユーティリティーの

それぞれの特徴を理解した上での使い分け方法について

解説します(^^)/

 
スポンサーリンク

フェアウェイウッドとユーティリティーの使い分け

この動画の中で

中井学さんが解説していますが

まずはユーティリティーとフェアウェイウッドの

特徴を理解することが重要になります。

 

動画の中では

PINGの7番ウッドと4番ユーティリティーについて

解説されていますが

【7番ウッド】は

●弾道が高い

●シャフトがやや短い

●つかまりやすい

➡動画の中でその確認方法を解説

●初心者に優しい

【4番ユーティリティー】

〇弾道が低い

〇シャフトがやや長い

〇アイアンが得意な人向け

といった特徴があります。

 

両者とも飛距離は同じですが

中井学さんの場合は

基本的にはこれらの特徴を理解した上で

風の影響を受けたくない時は

低く強く飛びやすい

【4番ユーティリティー】を使用します。

長いショートホール(PAR3)は

グリーン上でボールを止めたいので

弾道が高い

【7番ウッド】を選択します。

 

このように

クラブの特徴を知っておくことが最も重要で

今お持ちのクラブの特徴がよく分からないという方は

日頃の練習の際に飛びやすい方向

そして

弾道の高さを知っておき

各コースの特徴に合わせて使い分けるというのが

当たり前のことですが大切なことになります。

 

コースの特徴に関しては

最近はドローンで撮影された映像が

事前に見られるので

予習しておくというのもいいでしょう。

 

両者の特徴を理解して

より戦略を立てる楽しさを味わいたいですね(^^)/

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次