18 2月 2023 ゴルフシューズの汚れ・蒸れ・濡れに強い通気性良好・水洗い可能な【シューズケース】 ゴルフシューズは意外と汚れる ゴルフシューズは ラウンドの必須アイテムですが ☑雨が降った ☑ボールを探すため斜面を登った ☑バンカーに何度もつかまった など結構汚れてしまうものです。 防水で汚れにくい ゴルフシューズも ありますが それでも限界はありま… 続きを読む
17 2月 2023 今すぐにドライバーの飛距離をあと15ヤード伸ばす【スタンスとグリップ】の法則 飛びは若さと筋力ではなく法則 ゴルフの醍醐味の一つとして ドライバーで飛距離を出すことがあります。 しかし 年齢と共に筋力や 関節の可動域も低下して 飛距離を維持するどころか 落ちてしまうという 残念なことにもなりかねません。 でも 人によっては80歳でも 250ヤード飛… 続きを読む
16 2月 2023 丸みを帯びたデザインの【BEAMS GOLF/ビームスゴルフ】のグリーンフォーク 尖っていると収納に困る グリーンフォークは 物によっては かなり尖っている場合があり ポケットなどに収納していると 取り出す時に 手を傷つけて しまいそうで気になってしまいます。 そこで今回は 手を傷つけない シンプルなデザインの グリーンフォークをご紹介します(^^)/ … 続きを読む
15 2月 2023 ゴルフで本番に強くなるための【インパクトの形】 練習とラウンドの違い ゴルフの練習では 上手く当たるのに ラウンド(本番)ではミスが増える。 それは すべてのゴルファーに 共通していることではありますが その原因の一つとしては ラウンドでは1度として 練習場のようなフラットな状態で ショットできる環境にはなっておらず ティーグラウンドですら若干の… 続きを読む
14 2月 2023 スマホよりも便利なゴルフウォッチ【GOLFBUDDY/ゴルフバディー】ゴルフをデータ管理 スマホって意外と面倒くさい 最近はゴルフをする中で ☑スコア入力 ☑GPSで距離計測 ☑動画撮影 などをスマホで 管理する方が増えてきました。 しかし スマホでこのような 管理をしていると まず スマホをポケットから取り出して 毎回IDやコード… 続きを読む
13 2月 2023 理想的なゴルフスイングに限りなく近づく1から始める【スイング改造】 スイングを基本から見直す 皆さんは ゴルフをしていて ☑伸び悩んでいる ☑スイングがプロと違う ☑練習してもミスが減らない こういった状況に 陥っていないでしょうか? このような場合 スイングの基本が大きく ズレてしまっている可能性があります。 そうなると上… 続きを読む
12 2月 2023 ポケット以外でも保管できる【帽子に挟めるゴルフティー】 ゴルフティーの収納に困る ゴルフティーは ラウンド中には欠かせない 必需品になりますがサイズが小さく ポケットに入れておくと 取り出しにくかったり ボールケースに取り付けられるのは 数本なので数が足りなくなったり その保管場所や方法に困ったりします。 そこで今回は ティーの保管場所に困らない 挟… 続きを読む
11 2月 2023 【ベストスコア更新】7番アイアンとアプローチの基礎練習 基礎は裏切らない ゴルフの練習をしていると 途中でどうしても 飛ばしや打感の快感を 味わいたくなり ウッドの練習量が 増えてしまったりします。 飛距離が出るクラブは トッププロでも 当たりが不安定になりやすく 難易度が高いだけではなく 力みやスウェーなど 悪い癖がつきやすくなります。 しかし… 続きを読む
10 2月 2023 スパイクレスなのにあらゆる方向に対応するグリップ力を発揮【プーマゴルフシューズGSワン】 ゴルフシューズもシンプル化 最近のゴルフシューズは スニーカーや ウォーキングシューズのように シンプルで歩きやすい構造で スパイクレスのものが増えてきました。 なぜならば スパイクを強め過ぎてしまうと ラウンド中に 歩きにくくなってしまうからです。 1回のラウンドで カ… 続きを読む