【初心者必見】ゴルフのルール&マナーを簡単に学ぶ/Good manners=Better score
2021年12月11日

ゴルフのルール&マナーを守るとスコアも上がる

ゴルフのルール&マナーは
意外と分かっているようで
分かっていない部分もあります。
その“曖昧さ”故に
同伴者に迷惑がかかってしまったり
スコアを損してしまう場合もあります。
ゴルフの
ルール&マナーを遵守すると
スコアが安定すると言われるほど
精神状態の安定にもつながります。
そこで今回は
ゴルフのルール&マナーを
分かりやすく解説している
動画をご紹介します(^^)/
スポンサーリンク
ゴルフのルール&マナーその①
この動画の中では
●ティーグラウンドでの同伴者の立ち位置
●ティボット跡の直し方
●バンカーの均し方
●マーカーのラインが被ったときの動かし方
などになります。
ゴルフのルール&マナーその②
この動画の中では
●芝に優しいピッチマークの直し方
●カート道からのドロップ方法
など
かなり分かりやすく解説されています。
特に
カート道からのドロップ方法は
曖昧になりがちなので
とても参考になります。
今回ご紹介した動画の中で
笹原優美プロが持っているバッジに
Good manners=Better score
と記されています。
とてもいい言葉だと思いますので
これを参考に
さらなるレベルアップを目指しましょう(^^)/
▼ゴルフの分かりやすいルール本はこちら
関連記事