ゴルフで【ミスショット】をなくすための準備
2020年11月20日

ミスショットの9割は準備不足

ゴルフのラウンド中に
後ろの組に見られていたり、追い付かれたりして
焦りと緊張するあまり
ついつい何も考えずにショットしたら
ミスショットになってしまった(>_<)
なんてご経験はないでしょうか?
プレーファースト(速やかなプレー)はマナーとして常識ですが
ショットの直前にほんの少しだけ準備するだけで
ミスショットは大きく減ります。
今回はミスショットをなくすための4つの準備をご紹介します。
スポンサーリンク
ミスショットをなくす4つの準備

ミスショットをなくすための準備としては
ライ(地面の状態)に応じた
☑スタンス
☑クラブの持ち方
☑スイングの意識
が重要になります。
これらをライごとにまとめました。
▼①上りのライでのショットの準備
▼②下りのライでのショットの準備
▼③つま先上がり、下がりのショットのポイント
この3つのポイントを押さえておけば
ラウンド中の最低限のライには対応できて
ミスショットはかなり減ります。
これに加えてもう1つ
目の前に障害物がある場合の対処方法も覚えておくと
木にはじかれるなど大きなミスは少なくなります。
▼④障害物がある時のショットの準備
以上の4つのポイントを
その時のショットの状況に合わせて使い分ければ
ミスショットが減り、確実にスコアアップできるでしょう。
是非お試し頂ければと思います(^^)/
関連記事