ゴルフ/『ミート率アップ』まとめ
2020年10月21日

『ミート率アップ』まとめ
ゴルフで
気持ちいい『ショット』をするのに欠かせないのが
『ミート率』になります。
『ミート率』は
ボールスピードをヘッドスピードで割った数値を指します。
つまり
しっかりボールに当たっていれば
数値が上がって『ミート率』が上がったといえます。
今回は
この『ミート率』をアップさせる方法を
いくつかご紹介します(^^)/
スポンサーリンク
ミート率アップ方法
『ミート率』をアップさせるのに
まずベースとして必要なのが
スイングの安定になります。
▼スイングを安定させる『素振り』
このように
まずは正しいスイングができているかチェックしましょう。
それをクリアしたら
次はいろんな『ライ(地面の状態)』に対応した
スイングを身につけましょう。
▼上りのライでの打ち方
▼下りのライでの打ち方
▼つま先上がり、下がりのライでの打ち方
このように
それぞれのライに対応した打ち方ができれば
ラウンド中のミスショットを減らすことができます。
しかし
それでも苦労するという方は
ミート率をアップさせるお勧めの方法を2つご紹介します。
▼ボールの位置を調整する
このように
ご自身のスイングの
最下点に合わせたボールの位置を決めましょう。
最下点は意外と前方(目標方向)だったりします。
ボールの位置が調整できたら
次に行うのは
『インパクト』の形を
つくってからのスイングになります。
▼インパクトのイメージを固める
以上が
『ミートリ率』をアップさせる手順になります。
これらを参考に
皆さんのレベルアップにつなげて頂ければと思います(^^)/
関連記事