過剰なフェースターンを抑制してボディターンを強調してくれるゴルフ練習器具【フレループウテル】
2022年11月6日

フェースターン(こねる)が過剰

フェースターン(ローテーション)は
二重振り子を意識するうえで
重要な動きではありますが
過剰になり過ぎると
☑ひっかけ、チーピン
☑ダフり、トップ
などのミスショットが
増えてしまうことがあります。
同じ練習を
繰り返し行っていると
一つの動作が強調され過ぎて
片寄りが生じてしまうのです。
プロもこのような片寄りを
修正する練習を必ず行っています。
ゴルフスイングは
片寄りを修正し
バランスを保つことが
とても重要になります。
そこで今回は
過剰なフェースターンを
抑えてくれる
スイング練習器具をご紹介します(^^)/
スポンサーリンク
フレループウテル
出典:Amazon.co.jp
この練習器具は
過去にご紹介した
素振り用フレループに
▼素振り用
フェースがついて
実際にボールを
打てるものになります。
フェースターンが
出やすい構造であるため
これを使用して
まっすぐに飛ぶように
方向性を修正するだけで
自然にフェスターンが
抑制できていることになります。
フェースターンが
強調され過ぎてしまった方は
このフレループを使用することで
ボディターンを強調してくれるので
スイングのバランスがとりやすくなります。
スイングの片寄りを
生じたら意識するだけでは
修正は難しいので
バランスをとるために
このような練習器具を
使うのはいいかもしれませんね(^^)/
関連記事