トップでの左手首の掌屈はオワコン!?

目次

掌屈は必要?

以前、まっすぐ飛ばすためには

トップでは

左手首は掌屈するべきだと解説しました。

▼なぜ掌屈が必要か?

あわせて読みたい
まっすぐ飛ばすにはトップでの掌屈/ヒンジングが重要 【ゴルフスイングの時の手首の動き】 皆さんは トップでの左手首の動きを意識したことはありますか? このトップでの左手首の動きで アマチュアゴルファーに多いのは背...

松山英樹やダスティン・ジョンソンも

スイングの中で

この掌屈を強調しているトッププロになります。

 

しかし

スイングの中で

掌屈を行うことはなかなか難しく

この動きに慣れるまでに時間を要し

逆にパフォーマンスが落ちてしまう方も

いらっしゃいます。

 

そこで今回は

掌屈を本当に行うべきなのか?

を解説していきたいと思います(^^)/

 
スポンサーリンク

トップでの掌屈はオワコン!?

この動画の中では

片山晋呉プロはトップでの掌屈をやめてから

むしろ、

曲がらずまっすぐ飛ぶようになったと

説明しています。

 

えッ!?掌屈はもうオワコン?

 

そう思いますよね。

 

しかし

片山晋呉プロの場合は

元々ストレートボール中心であったため

手首の掌屈を強調しすぎると

アームローテーションも強調されやすいので

曲がりやすくなったということになります。

 

つまり

現状あまり意識しなくとも

ストレートボールが出ている方は

掌屈は意識しない方が良いということになります。

 

では

掌屈を意識した方が良いのは

どのような場合でしょうか?

 

それは先程の記事でも解説していますが

掌屈の逆の動きである

背屈が強調されすぎている場合になります。

 

背屈が強調されすぎると

右方向へプッシュしたりスライスしやすくなるため

こういった方は掌屈を意識することで

帳尻があうといいえます。

 

このように

ご自分がどのようなスイングをしているのか?を

まず把握した上でお試し頂ければと思います(^^)/

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次