久々のゴルフラウンドでも【スコアを落とさないチェックポイント】
2022年6月10日

久々のラウンドで大事故

仕事や家族サービスなど
別の予定が忙しく
久々にラウンドする
という時は感覚が狂っていて
ミスショットの連続で
修正もできないといった
大事故になることがあります。
そこで今回は
そいういった
大事故を防ぐための
チェックポイントをご紹介します(^^)/
スポンサーリンク
スコアを落とさないチェックポイント
この動画の中で
堀川未来夢プロが
解説していますが
久々のラウンドでも
大事故を起こさない
チェックポイントとしては
①ラウンド直前に左・右手打ち練習を行う
➡手の伸ばしすぎをチェックしてミート率を上げる
» 左手打ち練習参考記事
» 右手打ち練習の参考記事
②体重移動をチェックする
➡スウェーを防止する
» 正しい体重移動のイメージ方法参考記事
③左の壁を意識する
➡インパクトでめくれない(身体が浮かない)ようにする
» 左の壁を意識する練習参考記事
以上の3つのポイントになります。
堀川プロも
足首の捻挫で
約1週間ゴルフから
離れていた際に
このようなポイントを
チェックしていたようです。
アマチュアでは
1ヶ月以上
次のラウンドまでの期間が
空いてしまうこともあります。
今回の
チェックポイントだけでは
不安という方は
自宅でできる
簡単な練習で
パフォーマンスを維持しましょう(^^)/
▼毎日10分間室内練習
関連記事