23 5月 2022 ラフにくわれず綺麗にショットできるクラブ選択 ラフにくわれて1打損失 ゴルフでラフにくわれると 1打損失するだけではなく ラフからラフへ さらにライの悪い状況に陥ると そのホールは絶望的となります。 そこで今回は ラフにくわれない クラブ選択方法をご紹介します(^^)/ スポンサーリンク ラフにくわれないクラブ選択 https:/… 続きを読む
22 5月 2022 涼しい服装で快適ラウンド【ルコックスポルティフゴルフポロシャツ】吸汗速乾 じめじめと蒸し暑い季節に 日本の梅雨、夏は 暑いだけではなく じめじめとした湿気が それをさらに強調してきます。 しかし ゴルフはできるだけ 快適に楽しみたいですよね♪ そこで今回は 吸汗速乾の ゴルフウェアをご紹介します(^^)/ スポンサーリンク ゴルフポロシャツ吸汗速乾 … 続きを読む
21 5月 2022 ゴルフで強い球を打つための2つのポイント~視線と左膝~ 強い球で飛ばしの爽快感 ゴルフで強い球を打ち 飛距離を出すことで 爽快感を味わうことができます。 その快感を 多くのゴルファーが 実感しており 飛ばすこと自体が競技になるほどです。 ▼ドライビングコンテスト https://looks-fun-golf.com/driving-contest/ … 続きを読む
20 5月 2022 ゴルフコンペの【始球式ゴルフボール】~華麗な飛び、音~ ゴルフコンペの始球式は楽しく♪ https://youtu.be/eB5xdoRNHus ゴルフを続けていると 時々ゴルフコンペの 誘いを受けることがあります。 少しずつ実力を高めたら 他者と競いたい気持ちが出てきたり 知り合いや 職場の同僚とのラウンドを楽しんだり 商品がもらえたり ゴルフコン… 続きを読む
19 5月 2022 ヘッドスピードを上げるにはヘッドではなく身体の中心に意識を向ける 気持ちよく飛ばしたい ドライバーショットでバシーン!! と飛距離が出ると 気分よく2打目を打つことが出来ます。 このいい流れのきっかけを つくるためには 飛距離を出すことはとても重要です。 しかし 飛ばすための いろんな理論を詰め込み過ぎて 逆に飛距離が落ちて また元のスイングに 戻そ… 続きを読む
18 5月 2022 ディンプル数世界最多で失速しない【高弾道ミズノゴルフボール】 低速域からもうひと伸び 引用元:Amazon.co.jp ディンプルとは ゴルフボールの表面の窪みのことで この形状が 考案されてから 飛距離、方向性などが大幅に改善しました。 そこで今回は そのディンプル数が 世界一のゴルフボールをご紹介します(^^)/ スポンサーリンク MIZUN… 続きを読む
17 5月 2022 松山英樹プロが首を痛めてしまった理由~原因はスイング中のあの動き!?~【理学療法士が解説】 松山英樹プロの首痛は必然!? 松山英樹プロは 2022年3月に首を痛め プロアマ戦出場を棄権し そのまま本調子ではないままに マスターズ出場しました。 マスターズ2連覇 とはなりませんでしたが 何とか4日間の日程を 無事終えることが出来ています。 実は松山英樹プロが 突然発症した この首痛は… 続きを読む
16 5月 2022 プロが選んだ3点セット【フラットパターマット】 パター練習するなら本番さながらの質で プロゴルファーの中では ドライバーショットは見せるため パッティングはスコアアップのため に重要といわれています。 もちろん プロはギャラリーに 見られているので そういった 発想になるのだと思いますが 特に後者であるパッティングは 私たちアマチュアにとって… 続きを読む
15 5月 2022 ゴルフで強い武器になる【5番アイアンの打ち方】 5番アイアンは強い武器になる ゴルフクラブの中で 意外と使っていないのが 5番アイアンになります。 その理由としては ●ミスすると極端に飛ばない ●弾道が低くなってしまう など苦手意識を持った方が多いからです。 しかし 逆に言うと5番アイアンを 制することが出来れば その他の クラブの扱いは… 続きを読む