ウェッジ(58 度)の3つの使い方

目次

ピンチの時のウェッジ

ゴルフでアイアン、ウッド

など全体的に調子が悪く

なかなかパーオンできないという時は

頼みの綱はウェッジになります。

 

グリーン周りから

ワンピン(ワンパット圏内)以内に

寄せることが出来れば

スコアを何とか抑えられますし

心強い武器となれば

グリーン周りで取り返せるという

安心感にも繋がります。

 

そこで今回は

ワンピン以内に寄せるための

ウェッジ(58度)の3つの極意をご紹介します(^^)/

 
スポンサーリンク

ウェッジ(58度)の3つの極意

この動画の中で解説されていますが

ウェッジ(58度)の3つの極意は

①突っつき

②ピッチエンドラン

③ハーフロブ

の3つになります。

1つずつ使用場面と方法を解説します。

 

①突っつき:

➡突っつきはボールを転がして寄せる方法で

使用場面

●キャリー15~30ヤード以内

●エッジからピンまでの距離が多い場合

●ライが悪い時や、入れにいきたい時

に使用します。

 

方法

①ボールを右足寄りに置く

②体重を左足に乗せる

③スイングテンポを速くする

この3つになります。

 

②ピッチエンドラン:

➡ピッチエンドランは

ボールを少し浮かせてから転がす方法で

使用場面

●総距離30ヤード以内

●ボールとピンの中間地点よりも

ボールからグリーンまでの距離が少し短い場合

●通常のライの時で使用頻度が高い

 

方法

①ボールを真ん中に置く

②体重を左足に乗せる

③スイングテンポは速くならないようにする

» スイングテンポの参考記事

この3つになります。

 

③ハーフロブ:

➡ハーフロブはピッチエンドランよりは高く

スピンが少しかける方法で

使用場面

●総距離20ヤード以内

●エッジからピンまでの距離が短く

スピンをかけてボールを止めたい場面

●通常のライの時で使用頻度が高い

 

方法

①フェースを開く

②少しオープンスタンス

③ボールは少し左よりに置く

④ヘッド、シャフト、左手、肩までが

一直線になるような形で構える

⑤スイングテンポは速くならないようにする

» スイングテンポの参考記事

この5つになります。

 

これらを参考に

グリーン周りでウェッジを使い分けて

スコアアップを目指しましょう(^^)/

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次