月: 2022年9月

ドライバーがスライスする人の構え方(アドレス)

ドライバーがスライスする人の構え方(アドレス)

スライスはそもそも構え方が原因 ボールが右方向に 大きく曲がってしまうことを スライスボールといいますが 右ドックレッグ(右に曲がりくねった) 設計のコースが 多いことからも言えるように スライスするゴルファーは多くいます。 このスライスボールの 原因の一つとしてアドレス つまり 構え方に問題がある…
ゴルフ専用部屋を作るための【ゴルフオーガナイザー】

ゴルフ専用部屋を作るための【ゴルフオーガナイザー】

ゴルフに集中できるお部屋 出典:golfland.co.jp ゴルフ専用部屋を作ることは 趣味の延長ですが 僕自身の目標でもあります。 シュミレーションゴルフを導入すると 雰囲気は最高なのですが 導入にはある程度の費用がかかります。 ▼比較的安いシュミレーションゴルフ https://looks-f…
スピンアプローチを強い武器にする3つのポイント

スピンアプローチを強い武器にする3つのポイント

グリーンで行ったり来たり グリーン周りのアプローチで もしトップしたら 奥のバンカーへ入ってしまう! そう怯えながら アプローチショットしていると 結局ショートになってしまい ピンを狙った攻めのアプローチが いつまでたっても身につきません。   そこで今回は ピン側でピタッとボールを止める…
世界に一つだけ完全オーダーメイドの【ゴルフグローブ】

世界に一つだけ完全オーダーメイドの【ゴルフグローブ】

ゴルフグローブ合ってますか? ゴルフグローブは ある程度 サイズ分けされていますが 完全フィットしているでしょうか?   フィットしていないと グローブの 劣化も進みやすく すぐに破れてしまいます。   また 手元がブレると ミスショットの原因に なってしまう可能性があります。   そこで今回は 完…
ウェッジをカッコよく使う3つの方法

ウェッジをカッコよく使う3つの方法

ウェッジを極めるとカッコよくなる ゴルフは ☑飛ばす ☑寄せる ☑入れる など様々な楽しみ方がありますが 出来ると少し カッコよくみられる ウェッジの使い方があります。 そこで今回は 出来るとカッコいい ウェッジの使い方をご紹介します(^^)/  …
 ヒンジング・ハンドファースト・スライス予防すべて手首の動きだけで解決できる【ゴルフ練習器具TGT Arm】

 ヒンジング・ハンドファースト・スライス予防すべて手首の動きだけで解決できる【ゴルフ練習器具TGT Arm】

スイング変えたらスコアが落ちた 最近スコアが伸び悩んでいるので スイングを変えてみると さらに スコアを落としてしまい 今度はスイングを 元に戻したつもりでも 調子が戻らない なんてことはよくあります。   このような悪循環に陥ると イップスになってしまうこともあります。 ▼イップスとは? http…
ゴルフのスコアアップは自撮りしてスイングを知るところから始める【PGAベスト製品受賞の動画撮影器具】

ゴルフのスコアアップは自撮りしてスイングを知るところから始める【PGAベスト製品受賞の動画撮影器具】

球数だけで満足してない? ゴルフ練習場で200球、300球と 球数多く打つだけで 満足していないでしょうか?   以前スコア70台の人の 練習法をご紹介しましたが ▼スコア70台の人の練習法 https://looks-fun-golf.com/score-70/ 練習場での球数は 少なくとも1球1…
ドローボールが簡単に即打てるようになる2つのポイント

ドローボールが簡単に即打てるようになる2つのポイント

ドローを練習すると当たらなくなる ドローボールは 打ち出しが少し右方向で 目標に向かって 左に曲がって 戻ってくる球筋をいいます。   打ち出しが左方向であったり 左への曲がりが大きいと フックボールとなり ミスショットの原因となります。   このドローボールは 1打目で打てると 飛距離も出やすいの…