31 7月 2020 ゴルフが人生を豊かにする【心と身体の健康】 ゴルフをすることの利点 ゴルフは プレイヤーに様々な良い影響を与えます。 ▼ゴルフと健康 https://looks-fun-golf.com/golf-health/ ▼病気を予防する https://looks-fun-golf.com/golf-healthy/ ▼人間関係が良く… 続きを読む
28 7月 2020 いろんな『ゴルフ』をご紹介!! ゴルフの楽しみ方 ゴルフと言えば 緑豊かなゴルフ場で 18ホールのコースを1日かけてラウンドし いかに少ない回数でホール(穴)にボールを入れることができるか を競うスポーツになります。 それには様々な技術を要すだけではなく ☑資金 ☑道具 ☑ウェア … 続きを読む
27 7月 2020 日本発祥のグラウンドゴルフって何? グラウンドゴルフの発祥は日本 グラウンドゴルフとは 高齢者向けのスポーツとして考案された 日本(鳥取県)発祥のスポーツになります。 1982年から生涯スポーツ事業の一環として開始されたのが きっかけとなっています。 意外と昔から行われていたんですね(^^)/ ルールが簡単で、高い身体機能を必要としな… 続きを読む
26 7月 2020 ドラコン王・安楽拓也の超飛距離UP術~書評~ 石川遼選手を復調させたメソッド 今回お勧めの本は 『ドラコン王・安楽拓也の超飛距離UP術』になります。 ゴルフの1つの楽しみである 飛ばすことのメソッドが書かれた一冊になります。 著者の安楽拓也さんは 日本初のドラコンプロに認定された方でもあり ご存知の方も多いと思います。 ▼ドラコンとは? htt… 続きを読む
25 7月 2020 誰でも楽しめるパターゴルフとは? パターゴルフとは? パターゴルフとは ゴルフの中でパッティングのみを行うことを示します。 別名ベビーゴルフと呼ばれることもあります。 芝生や人工芝で作られたパターゴルフ専用のコースが 各地の観光地や遊園地に設置してある場合が多いです。 また 芝生や人工芝ではなく 直接地面の上でビリヤードボールを打つ… 続きを読む
25 7月 2020 タイガーウッズの強い思考~書評~ 勝負事を控えている人に響く本 今回お勧めする本は 『タイガーウッズの強い思考』という本です。 まず今回は 私自身が手に取って読んでみようと思ったきっかけは これまで様々な『逆転劇』や『勝負強さ』を見せくれた タイガーウッズは メンタルをどのようにコントロールしているのか? その思考法が気になっていた… 続きを読む
24 7月 2020 最強の飛ばし屋は誰だ!?/ドラコンって何? ドラコンって何? ドラコンとは ドライバーコンテストの略称で ドライバーを使って、フェアウェイを捉え、どれだけ遠くに飛ばせるかを競います。多くの場合、ドラコン指定ホールというものが設定されおり、そこでの飛距離勝負となります。引用元:日本プロドラコン協会 アマチュアではコンペや友達ラウンドで経験がある… 続きを読む
23 7月 2020 疲労度MAXスピードゴルフとは!? スピードゴルフとは? スピードゴルフとは ラウンドのスコアとタイムの合計値で競うスポーツになります。 通常のゴルフと大きく違うところは ☑タイムを計測する ☑クラブは7本までしか持てない などその他にも細かいルールが決められています。 そして タイムを競うということは『走… 続きを読む
22 7月 2020 週末のゴルフの前に絶対にやっておきたい2つの練習 1週間以内に練習場へは行かない 今週末にゴルフラウンドを控えているという方は 『練習場へ行かなければ!!』 と練習場へ行くと つい打ちすぎてしまったり 疲れが残ってしまうという事態に陥ってしまいます。 すでにルーティンとして 必ず決まった曜日に決まった数だけ練習する という方は練習場へ行くことが有益… 続きを読む