30 12月 2019 ゴルフと瞑想(めいそう)~習慣がメンタルを強くする~ 先日、このようなツイートをしました。 https://twitter.com/Yoji1986kimura/status/1209956190374903808?s=20 無駄に頭で考えることが多いと 脳内にアミロイドβというゴミが蓄積して記憶力が低下する という記事でした。 しかし 『お金』『人間… 続きを読む
29 12月 2019 【ゴルフ】『アドレス』を自分で解析するための5つのポイント 以前、このようなツイートをしました。 https://twitter.com/Yoji1986kimura/status/1203805225028505601?s=20 私自身も必ず定期的に行っていますが ゴルフ上達のために重要なのは ただ単に練習量を増やすだけでなく 『自分自身を客観的に見ること… 続きを読む
28 12月 2019 ゴルフ/『ダフリ』『トップ』する2つの原因と解決策 ミスショットの中には 『ダフリ』以外にも 『トップ』もよく聞くワードになると思います。 『ダフリ』はインパクトの際に ボールの手前で地面を打ってしまうことで 『トップ』はインパクトの際に ボールの上を打ってしまうことをあらわします。 実はこの2つの ミスショットの原因は ほとんど一緒になりま… 続きを読む
27 12月 2019 ゴルフコースの『ドッグレッグ』って何?戦略は? 先日、このようなツイートをしました。 https://twitter.com/Yoji1986kimura/status/1210317974201962496?s=20 今回は『ドッグレッグ』の戦略についてもう少し深堀して解説しようと思います(^^)/ 『ドックレッグ』って何? ドッグレッグ(do… 続きを読む
25 12月 2019 ホールインワンしたらお金をもらうの?支払うの? 先日、このようなツイートをしました。 https://twitter.com/Yoji1986kimura/status/1207631863566618626?s=20 ホールインワンはキャディ立ち合いのもとで成立しますが、そうなった場合のリスクの部分をもう少し詳しく説明していきますね(^^)/ … 続きを読む
20 12月 2019 ホールインワンしたラウンド/ 西東京ゴルフ倶楽部 先日ラウンドした『西東京ゴルフ倶楽部』のご紹介致します。今回の見どころは、まさかのホールインワンの動画撮影に成功しましたのでその辺りも楽しんでご覧頂ければと思います(^^)/ コースの特徴 コースの特徴としては ① 富士山を望む景観 ② 短めで狭い山岳コース ③ バンカーがやや多め ④ グリーンはや… 続きを読む
18 12月 2019 ゴルフ/スライスボールになる理由を解析 今回、『西東京ゴルフ倶楽部』をご一緒にラウンドさせて頂いた方のスイング解析を行いました。 お悩み ☑ スライスボールが多い » スライスボールとは? スイングの問題点 ☑ インパクト~フォロースルーにかけて右足から左足への体重移動ができていない » インパクト、フォロース… 続きを読む
15 12月 2019 ゴルフ/『左肩痛』『ひっかけ』『チーピン』を予防するスイング練習 今回は『左肩痛』『ひっかけ』『チーピン』を予防するスイング練習について解説致します。 『左肩痛』『ひっかけ』『チーピン』の原因は過去の記事でご紹介しました。 » 『ひっかけ』『チーピン』とは? 主にはスイングが原因となります。 ▼『左肩痛』を引き起こすスイング https://looks-fun-… 続きを読む
14 12月 2019 ゴルフ/正しいスイング軌道の学び方 先日、このようなツイートをしました。 https://twitter.com/Yoji1986kimura/status/1205079562129829888?s=20 正しいスイング軌道を触れられる形にして それをクラブシャフトでなぞる。 ツイートの中でこのような体験動画をアップしました。 ゴル… 続きを読む